2010/05/12

honyaku1-A Beginner's Guide to Competitive TF2

これから6on6を始めたい人/つい最近6on6を始めた人 を主な対象として、海外のeSports総合サイト「GotFrag」のコラム"A Beginner's Guide to Competitive TF2(以下「Beginner's Guide」)"の翻訳を、当blogで行っていこうと思います。

このコラムには、6on6の試合において意識すべき重要な事柄がたくさん紹介されているので、6on6を楽しむ全ての人にとって参考になるものです。


翻訳の精度はあまり期待しないでください。強いストレス無しに英語を読める人は、原文を読んだほうが絶対にいいです!



コラムは全4p構成なので、この記事を含む全5回の連載にしようと考えています(index, page1, page2, page3, page4)。
*掲載ペースは3-4日に1回くらいを予定してます。


というわけで、この記事では「Beginner's Guide」の目次をざっと紹介します。

--------------------------------------------------------------------------------------------

A Beginner's Guide to Competitive TF2 (TF2クラン戦入門)


0. About this column (当コラムについて)

1. Basic Logistics (クラン活動の地盤←超意訳)

2. Classes & Maps (クラン戦で使用されるクラス・マップ)

3. Class Responsibilities (クラス毎の役割)

4. Communication (チームメイトとのコミュニケーション)

5. Push/Hold Dynamic (押し/引きの切り換え)

6. Initial Mid Fight (開幕-3番cp上の戦い)

7. Territory & Spam (自陣とスパム)

8. Strategic Retreat (戦略的後退)

9. Aggression (アグレッシブにいこう)

10. Watching Demos (Demoを観よう)

--------------------------------------------------------------------------------------------

項目ごとの内容が、タイトルから想像できるような訳にしました。
洋画や洋楽のトンデモ邦題はこういう発想から生まれてくるのかもしれない。

本格的な翻訳は次回以降、随時アップしていきます。



*追記*
"Beginner's Guide"の概要部分のみ翻訳を載せておきます。


0. 当ガイドについて

このガイドを、クラン戦をしたことのないTF2プレイヤー、あるいはこれからクラン戦へ進出する決心をしたチームを読者として想定して構想した。

個別具体的なマップの発展的な作戦や、特別な戦略といったものはここでは議論しない。
それよりも、議論の焦点はクラン戦というものの概括的な理解に当てていく。

このガイドの目標は、新規チーム・新規プレイヤーが共に学びながら、自分たち自身を高めていくための土台を作り上げることにある。

また、これを「よくある"基礎的な"質問集」として扱っていただいてもよいだろう。
このガイドの項目として加えたアイデアの多くは、まさしく質問をしてくれる新規プレイヤーの掲示板の書き込みを参考にしているからだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿